という疑問にこたえます。
【この記事で分かるコト】
マタニティヨガに着ていく服装の選び方【春夏秋冬コーデ】
マタニティヨガの服が買えるショップ紹介
みんなのマタニティヨガ服装例
こんにちは、2児のママ、美奈(@hoshi0358)です!
私は今までたくさんのブランドのマタニティ服を購入し、本ブログでも紹介してきました。
関連記事:私が実際に購入してよかった!おすすめマタニティ服ブランド8選
妊娠していると、ついつい運動不足になりがち…。今は、産院でもマタニティヨガ教室を行っているところも多いです。
「リフレッシュも兼ねてマタニティヨガをやってみようかな…」と思っても…いざ通うとなると、服装に困りますよね?(汗)
そこで、本記事ではマタニティヨガの服装【おすすめ春夏秋冬コーデ】についてまとめてみました。
マタニティヨガを始めようと思っている妊婦さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ミルクティー | 発送が早い! お得なセール開催が多いのが魅力 |
---|---|
スウィートマミー | 高品質ブランド 芸能人・人気読者モデル愛用! |
エンジェリーベ | 品数ナンバーワン! 何でも揃う王道ブランド |
マタニティヨガの服装は春夏秋冬で違う?【失敗しない選ぶコツ】
「マタニティヨガの服装はなんでもいい」というワケではありません。
妊娠中という大事なカラダなので、しっかり身につける服装も確認しておきましょう。
【マタニティヨガ服装の選び方】
体を冷やさない
速乾性・通気性がある
とくに「体を締め付けない!冷やさない!」というのがポイント。
では、さっそく春夏秋冬にぴったりなマタニティヨガの服装をみてみましょう。
春の服装ポイント
春は、ゆったりとしたTシャツ+マタニティレギンス
Tシャツは手持ちのものが使えるとしても、マタニティレギンスは必須アイテムですね。
1枚あるとかなり重宝します。
また、ちゃんと伸縮性のあるマタニティレギンスを選ぶのがポイント。
夏の服装ポイント
お肌に優しい竹繊維 ラウンドネックシンプル授乳 ロングタンク
夏は、タンクトップ+7分丈レギンス
トップスは、タンクトップ、Tシャツ、またはキャミソールが定番。肩回りが動かしやすく、涼しいので快適に過ごせます。
パンツは、薄手の7分丈レギンスだと間違いないですね。
秋の服装ポイント
》配色を効かせた シンプルスウェットジャージ パーカー&パンツセット
秋は、パーカー1枚あると便利
少し肌寒くなる秋は、すぐに羽織れるパーカーがあるといいですよ。
夏・春のマタニティヨガの服装にパーカーをプラスすればOK。
暑くなれば脱げばいいので、体温調節しやすいです。
冬の服装ポイント
》裏毛ロングフーディーパーカー 産前産後兼用 授乳服マタニティウェア
冬は、あったかいパーカーで冷え対策
冬の服装のポイントは、とにかく体を冷やさないことが第一!あったかくて、丈が長めのパーカーがあると便利です。
パンツも、生地が少し厚めで伸縮性のあるものがいいでしょう。
おすすめマタニティヨガの服装コーデ
では…他にもマタニティヨガにぴったりな服装を、いくつかピックアップしてみました。
》産前産後イージーパンツ マタニティヨガ・フィットネスなど 7分丈/10分丈
締め付け感がない、ゆったりとしたパンツ。
こちらは7分丈・10分丈が選べるので季節に合わせやすいのがいいですね。
カラー展開も豊富なので、ルームウェア用にもおすすめ。
》授乳服 マタニティウェア ラウンドスリットBIGTEE 授乳Tシャツ
スッポリと気になる体形をカバーできちゃう、万能トップス。
下は定番のレギンスを合わせれば、マタニティヨガにぴったりなコーデの完成です。
このシンプルな組み合わせなら、確実に失敗はしないでしょう。
このレギンスパンツは、裾にスリットが入っているので美脚効果があります。
少しでもスタイル良く魅せてくれるのはうれしいですね。
》産前産後OK!マタニティヨガウェア 穿き心地抜群 リラックススタイルパンツ
マタニティコーデに欠かせないアイテム、レギンス。
伸縮性のあるマタニティレギンスは、ヨガをする際に絶対もっておきたいですね。
マタニティヨガの服が買えるSHOP6選
「マタニティ服ブランドと言っても、たくさんあり過ぎて選びきれない」という人のために、私が実際に購入したブランドを紹介しますね。
▼こちらのブランド全て利用した結果、オススメ度は以下の通りになりました。
ミルクティー | 発送が早い! お得なセール開催が多いのが魅力 |
---|---|
スウィートマミー | 高品質ブランド 芸能人・人気読者モデル愛用! |
エンジェリーベ | 品数ナンバーワン! 何でも揃う王道ブランド |
ちなみに、本記事で紹介したマタニティ服はすべてスウィートマミー
スウィートマミーは、少しお値段高めですが…芸能人の愛用者も多い人気のマタニティブランド。
▼私も実際にスウィートマミーでお買い物しましたが、とってもおしゃれで気に入っています。
》スウィートマミーの口コミ!値段は高いけど圧倒的オシャレで格上げ
とはいえ、「急ぎで欲しい!」という人は、全国に店舗があって買いに行きやすいユニクロや無印がいいですね。
このように、どのブランドもメリットがあればデメリットもあります。
価格・デザイン・品質・買い求めやすさなど…何を重視するかによってもおすすめのブランドは変わってきますからね。
▼各ブランドの詳しいレビューは、別記事にまとめていますので参考にしてみてくださいね。
みんなの服装例【手持ちのモノでOK】
代用できるアイテムはないか確認しよう。
「わざわざ、一時のマタニティヨガの為に買うのはもったいない」と考えるママさんも多いですよね。
そんな時は、手持ちのアイテムで代用できないか確認してみましょう。
旦那さんのTシャツを借りる
スウェットを着る
手持ちのTシャツとレギンス
などなど…意外に持っている服でも代用できますョ。
》マタニティ服を安く済ませるコツ【あるものをフル活用しよう】
で、「本格的にマタニティヨガを続けていきたい!」と思ってから、専用ウェアを買い足しても遅くはないです。
マタニティヨガとは?どんな効果がある?
マタニティヨガとは、安定期に入った妊婦さん向けのヨガ。
妊娠期というのは、体にも負担がかかりストレスも感じやすいです。
そこで「マタニティヨガ」を取り入れることで、下記のような不調を改善してくれる効果が期待できます。
【マタニティヨガの効果】
肩こり・腰痛・便秘・運動不足の解消、自律神経を整える、ストレスの緩和、出産・育児に必要な体力づくり
ヨガをすることで、心が落ち着きリフレッシュすることができますし、ずっと家でダラダラ過ごすよりは、たまには軽い運動をした方がいいですもんね。
ママの心身が安定することで、お腹の中の赤ちゃんもリラックスしてくれますョ。
自宅でできる!マタニティヨガのおすすめポーズ3選
腰痛に効果的な「稲穂のポーズ」
片手を伸ばし上半身を横に倒します。
股関節やわき腹をストレッチすることで腰痛対策に効果的です。
足のむくみには「三日月のポーズ」
片足を後ろに伸ばし、腰を落とします。
股関節を伸ばすことでリンパの流れが活発になり、脚のむくみに効果的です。
背中をほぐす!「猫のポーズ」
深呼吸をしながらゆっくり動かすことで、背中の筋肉をやわらかくしていきます。
「1人じゃ続ける自信がない…」
というあなたは、オンラインヨガという選択肢もあります。
スマホ1つで、おうちにいながら本格的なヨガが受けられるので今話題になっています。
これなら忙しくてヨガ教室に通えないママさんでもできますね。
産後の引き締め目的としても利用できるので、ながく活用できます。
》自宅でできるフィットネスサービス
SOELU(ソエル)を試してみる
※30日間わずか100円でお試しできます。
※マタニティOK!
マタニティヨガはいつからいつまで?
マタニティヨガは一般的に妊娠13週以降からはじめる方が多いです。
妊娠12週までの初期というのは、赤ちゃんの形成がまだ終わっていない大事な時期なのでムリな運動は禁物。
でも妊娠13週以降なら適度に汗を流す運動をした方が、ママの心身のためには有効です。
なので、妊娠4カ月ごろから週1ペースで始める人が多いですね。
マタニティヨガで必要な持ち物
マタニティヨガに行く際に忘れてはならないアイテムを確認しておきましょう。
- 保険証・診察券・母子手帳
- タオル
- 飲みもの
- 着替え(パーカーなどの羽織りもの)
- ヨガマット ※必要な場合
冬はさらに、レッグウォーマーなどで体を冷やさない工夫をしておくと安心ですね。
マタニティヨガをする時の注意点
【マタニティヨガの注意点】
- お腹が張るときはムリをしない
- 食後・入浴後は避ける
- 転倒しないよう気をつける
お腹が張るなど体調に少しでも不安を感じたら中止しましょう。
また、妊婦帯をしたままでもマタニティヨガを行っても問題ないですが、ポーズによってはお腹が苦しくなることがあるので、その際は外した方が安心です。
マタニティヨガの服装は春夏秋冬で使い分けよう!
「マタニティヨガ」といっても、わざわざアイテムを沢山揃える必要はありません。
まずは、手持ちの服で使い回せないか確認してみましょう。
また季節に合わせて、必要なアイテムだけを揃えていっても遅くはありませんョ。
マタニティヨガで気持ちをリフレッシュして、残り貴重な妊婦生活をエンジョイしましょう♪
ミルクティー | 発送が早い! お得なセール開催が多いのが魅力 |
---|---|
スウィートマミー | 高品質ブランド 芸能人・人気読者モデル愛用! |
エンジェリーベ | 品数ナンバーワン! 何でも揃う王道ブランド |
\その他おすすめマタニティショップはこちら/
関連記事:私が実際に購入したマタニティ服おすすめブランド8選
》仕事ではマタニティウェアいつから着てた?+おすすめコーデ5選
》失敗しない!結婚式に着ていくおしゃれな授乳服5選【レンタルOK】