この記事は、そんな方に向けて書いています。
【この記事で分かるコト】
ゼクシィ内祝い2020年最新のクーポンコードを取得する方法
使えるポイント&貯まるポイント解説
実際にゼクシィ内祝いを利用してみたレビュー
こんにちは、生後1ヵ月の娘をもつママ美奈(@hoshi0358)です!
さぁ、そろそろ出産内祝いの準備をしなくちゃいけない時期になりました(汗)
そこで今回は、有名なリクルートが運営する「ゼクシィ内祝い」を利用してみることに。
ゼクシィ内祝いは、クーポンが使えるほかにも…Pontaポイントも使えたり・貯まったりしますので、この情報は知らないと損しちゃいます(汗)
「お得に内祝いを準備したい」と考えているあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ゼクシィ内祝いクーポンコード2020最新をGetする方法|実際に利用してみた!
ゼクシィ内祝いのクーポンを入手するには、2通りの方法があります。
どちらもとってもカンタンなので、利用しないなんてもったいないですョ(汗)
メールマガジンでクーポンを入手する
ゼクシィ内祝いのメールマガジンを受信しておくと、クーポンコードやお得なキャンペーン情報が届きます。
【ゼクシィ内祝いメールマガジンの受信設定】
- ゼクシィ内祝い
にアクセス - 「マイページ」へログイン
- 「登録情報》メールマガジン受信設定」をクリック
- 受信したいクーポン情報(出産・結婚)にチェックを入れて保存
ゼクシィ内祝いへは、リクルートIDがあればすぐにログインすることができます。
「お得なクーポンやキャンペーン情報を逃したくない!」というあなたは、サクッと設定しておきましょう。
公式サイトの画面上にあらわれるクーポンを入手する
そしてもう一つ、すぐにクーポンコードを入手する方法があります。
ゼクシィ内祝い公式サイト
▼こんな画面が突如あらわれます。

この「クーポン番号コピー」をクリックすると、自動でクーポンコードをコピーすることができるんです。
とっても簡単ですね。
▼実際、私の時はこのクーポンコードでした。

この数字の部分が、有効期限によって異なります。
つまり、常に同じクーポンコードってわけではないので注意してください。
▼で、最後の注文画面でコピーしたクーポンコードがでてきます。

もし、最初の画面でコピーし忘れても、最後の注文画面で再びクーポンコードが出現するから安心してね♪
※もしクーポン画面が出ない場合は…別の端末でアクセスしてみるか、クーポンを配布していない期間の可能性があります。
ちなみに…使えるクーポンの種類は、
【クーポンの種類】
3千円以上のお買い物で300円OFF
3万円以上のお買い物で800円OFF
6万円以上のお買い物で2,000円OFF
このように購入金額が大きいほど、クーポンでお得になりますね。
このクーポンは1回きりしか使えないので、必ずまとめて注文しましょう。
実際にクーポンを使って注文してみたレビュー
結論からいって…注文がとっても簡単で、忙しくてもチャチャッとできました♪
産後はなかなか外出できないので、出産内祝いはネット通販で注文することに。
ということで、大手有名サイト「ゼクシィ内祝い」で注文してみました。

▲注文から11日後に届きました。
注文した時に記載されていた「配送予定日」ピッタリでした。

▲さっそく開封。
丁寧な梱包がされていたので、品物はキレイでした。

▲こちら自宅に届いた分は「手渡し用」の出産内祝いです。
郵送で贈る分は、ゼクシィから直接配送しました。

▲ちゃんと手渡し用の紙袋もついています。
注文から11日後と少し届くのが遅めでしたが、注文から品質まで特に不満はなかったですね。
サイトも細かいカテゴリー分けされているので、とっても見やすかったです。
なんといっても、ゼクシィ内祝いの最大の魅力は、リクルートポイントやPontaポイントが使えること。
で、ゼクシィ内祝い利用後、またPontaポイントが貯まるのでムダが無いんですよね(笑)
ゼクシィ内祝いで使える&貯まるポイント
ゼクシィ内祝いでは、使えるポイントが提示されます。
▼ゼクシィ内祝いでは、以下4つのポイントが使えちゃいます。
ゼクシィ内祝いで利用できるポイント
Ponta(ポンタ)ポイント
リクルートポイント
リクルート期間限定ポイント
サイト限定ポイント
ゼクシィ内祝いでは、これらのポイントが「1ポイント=1円」として使うことができます。
私の場合、Pontaポイントが貯まっていたので全部使うことにしました。
で、ゼクシィ内祝いでお買い物が終了すると、またまたPontaポイントが貯まります(笑)
購入金額1%につき1ポイントですね。
私の場合、合計8万円以上買ったので800ポイントもGETすることができました!
これは大きいです。
▼で、貯まったポンタポイントは、このような場所で使えますョ。

じゃらん、ホットペッパービューティー・グルメ、ローソン、ケンタッキー、ゲオなど…
これらはほんの一部で、もっと使えるお店はあります。
ゼクシィ内祝いの特徴とは?
ゼクシィ内祝いとは、リクルート×三越×伊勢丹のコラボサイト。
みんな知っている結婚情報誌「ゼクシィ」
そのゼクシィ系列の出産内祝いサイトということで、知名度もかなりあります。
取扱いギフト | 名入れギフト・カタログ式ギフト・タオル・寝具・グルメ・食器・キッチン用品・バス・スキンケア・生活雑貨・ベビーグッズなど |
---|---|
価格 | 1,000円未満~30,000以上まで幅広く対応 |
送料 | 1お届け先あたり2,500円以上で送料無料 |
特徴 |
|
ゼクシィ内祝いをはじめて利用する人でも、リクルートIDがあれば直ぐにログインして注文できちゃいます。
面倒な会員登録をする手間がはぶけるので、これはありがたいですね。
また、三越や伊勢丹の包装紙があるのが最高。
一気に「格式あるギフト」って感じになりますもんね。
その他にも、赤ちゃんの顔写真入りオリジナルメッセージカードが作れたり、配送予定日の記載があったりと…至れり尽くせり。
さすが、大手サイトなだけあって「痒い所に手が届く」という感想です。
ゼクシィ内祝いの注文方法・クーポンの使い方
①ゼクシィ内祝い
②クーポンをコピーする
▼ゼクシィ内祝いのサイトに入ると、このような画面が突如あらわれます。

そうしたら、「クーポン番号コピー」をクリックしておきましょう。
③商品選び
④レジに進む
⑤注文者の登録(氏名・住所・電話番号)
⑥お届け先の登録(氏名・住所)
▼そのまま相手に郵送したい場合は、個別に氏名・住所を入力できます。

⑦のし・包装紙・メッセージカードを希望の種類から選ぶ
▼のしを4種類の中から選ぶ

▼包装紙を5種類の中から選ぶ

▼メッセージカードを3種類の中から選ぶ

⑧支払い方法の選択・クーポンの入力
支払い方は…
- クレジットカード
- GMO後払い ※決済手数料¥330が別途かかります
の2パターンから選べます。
▼で、「クーポンの利用」の入力部分にカーソルをもってくると、適用できるクーポンコードが出現!

クーポンコードをクリックして、ちゃんと適用されたか確認します。
⑨これで、注文完了!
お疲れさまでした!
ゼクシィ内祝いのクーポンが使えないときの注意点
ゼクシィ内祝いのクーポンを使うにはいくつかの注意点があります。
「クーポンが適用されない!」という場合は、以下の項目があてはまっていないか確認しましょう。
【ゼクシィ内祝いのクーポンが使えない例】
- クーポンコードが全角で入力されていると使えません
必ず半角またはコピペで入力しましょう - 有効期限切れ・適用されるお買い物金額に達していない
- 注文後のクーポン後付けはできません
- クーポンコードは1人1回までしか使えません
ゼクシィ内祝いを利用してみた感想まとめ
ゼクシィ内祝いなら、無料でオリジナルメッセージカードがつくれるのが最高ですね。
遠方にいてなかなか会えない親戚にも、赤ちゃんの名前や顔をお披露目することができます。
また、お得なクーポンやポイントが使えますし、ゼクシィ内祝い利用後にはまたまたPontaポイントが貯まります(笑)
その貯めたポイントで、また別のお買い物を楽しんじゃいましょう?
※Pontaポイント使えます・貯まります
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▼自宅でできる!産後の骨盤矯正

》【画像あり】レグールは効果なし!?実際に3カ月使ってみた口コミ
▼「産後、体形が戻らない!」と悩んでいるあなたへ

》トピナガードルを紹介するブログの信憑性【産後以外でもOK?】
▼骨盤ベルトは生ゴムが最強
