グルメ・食材宅配サービス

シェフボックスは添加物あり&高いってホント?お試しする方法を解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
気になっている人
気になっている人
シェフボックスには添加物が入ってるって本当?

あんまり添加物がたくさん入っているのはイヤだな…。

という疑問に答えます。

【この記事で分かるコト】
シェフボックスの添加物について
品質やアレルギー対応などの安全性
メリットとデメリット

ミシュランレストランを経験したシェフが作った料理が、おうちで簡単に食べられる「CHEFBOX(シェフボックス)」。

冷凍されたお弁当をレンチンして食べられる手軽さが今人気となっています。

そこで本記事では、話題の「シェフボックス」に使われている添加物などの品質について注目。本当に安心して食べられるものなのか徹底リサーチしました。

今なら初回最大2,300円OFFキャンペーンも実施中なので、少しでも気になっているあなたは参考にしてみてください。

\初回最大2,300円OFFキャンペーン中!/

CHEFBOX

シェフボックスの添加物について

シェフボックスの添加物について

保存料は使われていません。

シェフボックスの多くのメニューは、無添加または添加物の使用が極めて少なく、食材の新鮮さと品質に焦点を当てています。

また、調理後すぐに冷凍することで、保存料を一切使わずに品質を保つことに成功しています。

明確な成分表示

シェフボックスの成分表示シェフボックスは、食品の成分を公開し、添加物の有無も明確に表示。これにより、ユーザーは食品の内容を把握しやすく、安心して口にすることができます。

信頼できる食材供給

シェフボックスのお弁当メニューシェフボックスは高品質な食材の供給に力を入れており、生産者との信頼関係を築いています。これにより、添加物を使用しない食材の入手が容易になり、品質が保たれています。

\実際に使われている添加物の例/
牛バラ肉とにんにくの茎のオイスター炒め調味料(アミノ酸)/増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)/着色料(カラメル、カロチノイド)/酸味料/pH調整剤/炭酸Mg/香料/酢酸Na/グリシン/リン酸塩(Na)
豚ひき肉のキーマカレー着色料(カラメル)/pH調整剤/次亜塩素酸Na
豚しゃぶキムチのスタミナ丼調味料(アミノ酸)/増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)/着色料(カラメル/銅クロロフフィリンNa)/酸味料/グリシン/酢酸Na/pH調整剤
鶏のロースト バスク風ソースクエン酸 /pH調整剤
サーモンの大根おろし煮調味料(アミノ酸等)/酒精/酸味料/pH調整剤/凝固剤/甘味料(甘草)/加工でん粉/クロレラエキス

なんだが難しい添加物名が並んでいますが、どれも一般的な調味料などに使われている添加物です。どのメニューも比較的少ない添加物量ということが分かります。

それに、1番気になる添加物である「保存料」が使われていないことは大きいですね。

シェフボックスのお弁当は冷凍の状態で届くため、レンチンするだけで新鮮な食材をたのしむことができます♪

\初回最大2,300円OFFキャンペーン中/

 

他社比較|シェフボックスとナッシュの違い

以下は、シェフボックスとナッシュの比較を示した表です。

 シェフボックスナッシュ
内容お米付
or
おかずのみ
おかずのみ
初回料金
※おかずのみの場合
6食 ¥3,619
8食 ¥4,571
10食 ¥4,571
6食 ¥3,190 
8食 ¥3,990 
10食 ¥4,990
栄養満足度脂質控えめ設定糖質 30g以下
塩分 2.5以下
メニュー150種類以上
自分で選べない
60種類以上
自分で選べる
お試し購入単品購入
または
定期購入
定期購入のみ

料金においては大きな違いはないものの、メニュー数の豊富さ・単品購入ができる・ごはん有無の選択など、多様性があるのは「シェフボックス」。

一方、ナッシュは、すべて自分で好きなメニューが選べるという特徴があります。

シェフボックスが選ばれる3つの理由

ミシュランシェフによる監修!

シェフボックスはあなた好みに対応

シェフボックスの料理は、ミシュラン星レストランのシェフによって監修されています。これにより、高品質な食材と調理技術が組み合わさり、プロの本格レストランの味を自宅で堪能できます。

調理いらずでレンチン1分でできる手軽さも魅力です♪

多彩なメニューで飽きない!

シェフボックスのメニューは豊富

シェフボックスは、和食からフレンチ、エスニックまで幅広い料理ジャンルのメニューが勢揃いしており、メニューの種類は150種類以上!

そのため、忙しくても毎日の食事を多彩に楽しむことができ、飽きることがありません。

カスタマイズできる!

シェフボックスはあなた好みに対応

シェフボックスは、たった1分の質問項目に答えるだけで、あなた好みのメニュー&味をご提案。

希望者はご飯の半分を「ブロッコリー」にカスタマイズすることができ、糖質を控えることも可能!

まさに「おいしい」と「ヘルシー」両方を叶えてくれるお弁当宅配サービスです。

まだまだある!シェフボックスの魅力
お買い得なおかずのみプラン!

料金を抑えたい方のために、シェフボックスには「おかずのみ」のプランもあります。ご飯は各自で用意することでコストを抑えつつ、シェフボックスの美味しいおかずを楽しむことができます。

\初回最大2,300円OFFキャンペーン中/

 

シェフボックスのデメリット|自分でメニューを選べない

シェフボックスは事前に用意されたメニューの中から提案してくれるサービスなので、自分でメニューを完全にカスタマイズすることはできません

しかし、もし次回お届けメニューを確認した際、「この料理好みじゃないな…」と感じた場合、注文確定前なら4食までメニューの入れ替えが可能です。

このようにメニューの入れ替えができる点は、ありがたいシステムですが…、自分で具体的な料理を選ぶことが難しいため、細かい好みに合わせた食事を望む人には不向きかもしれません。

シェフボックスのサービス概要

シェフボックスのサービス概要
会社名株式会社DELIPICKS
本社所在地〒227-0047
神奈川県横浜市青葉区みたけ台44-1グレイスムラタ1F
お問い合わせフォームhttps://delipicks.zendesk.com/hc/ja/requests/new
料金プラン・ご飯つきプラン
6食 初回¥4,915/通常¥6,415
8食 初回¥6,299/通常¥8,199
10食 初回¥7,733/通常¥10,033

・おかずのみプラン
6食 初回¥3,619/通常¥5,119
8食 初回¥4,571/通常¥6,471
10食 初回¥5,573/通常¥7,873

メニュー約150種類の多彩なメニュー(和食、フレンチ、エスニックなど)
配達エリア全国OK(沖縄と離島は不可)
支払い方法クレジットカード・Amazon Pay
お届け頻度毎週/2週間に1回/3週間に1回
送料1,089~1,386円(地域によって異なる)
解約方法マイページ>アカウント情報変更ページの右下にある「定期購入をやめる」から手続き
休会いつでも受け取りスキップOK
美奈
美奈
シェフボックスは、定期初回注文は1食あたり557円~!わずかワンコインでプロの味が楽しめます♪

》シェフボックス公式サイトはこちら

シェフボックスの口コミと評判

シェフボックスに対する口コミをSNSやWebサイトでリサーチ調査しました。その一部を紹介します。

良い口コミ

毎日の食事が豪華に!

シェフボックスを利用し始めてから、毎日の食事が本当に豪華で美味しいものに変わりました。

特にフレンチメニューは絶品で、自宅でこんなに贅沢な食事を楽しめるなんて感激です。

30代男性

健康的な食事が手軽に摂れる!

忙しい毎日で健康的な食事をとるのは難しいと思っていましたが…、シェフボックスを利用すると手軽に栄養バランスの良い食事が摂れ助かっています。

カロリーも表示されているので、ダイエット中も安心して食べられるのがうれしいです。

30代女性

多彩なメニューが楽しい!

シェフボックスの多彩なメニューは本当に楽しいです。

和食からフレンチ、エスニックまで、毎日異なる料理が楽しめます。自分でメニューを選ぶ手間が省けるのもいいですね。

40代男性

残念な口コミ

価格が高い

シェフボックスの料金は他の宅配サービスと比べて高いと感じます…。

毎日の食事に利用するには予算的に厳しいかも(汗)

30代女性

自分でメニューを選べない

料理は美味しいですが、自分でメニューを選ぶことができないのは不便です。特定の料理を食べたいときに選べないのは残念。

50代男性

一部の食材の産地情報が不明

シェフボックスの料理は美味しいですが、一部の食材の産地情報が提供されていないので、安心して食べられないことがあります。

40代女性

\初回最大2,300円OFFキャンペーン中/

 

割引とキャンペーン情報

シェフボックスは、はじめて定期購入された方向けに、最大2,300円OFFの割引き特典があります。

▼また、継続するほどお得になる「マイランク制度」を導入。

シェフボックスの割引とキャンペーン情報会員ランクが、レギュラー/ブロンズ/シルバー/ゴールド/シルバーと分けられていて、ランクが上がるほど割引き率がUPし、最大10%OFFになります。

解約や休会はいつでも簡単にできるため、これらの特典を使ってお得にお試ししてみましょう♪

シェフボックスの利用方法

注文方法

  1. アンケート入力
    シェフボックスの注文方法
    公式サイトの「あなたに合う料理を見てみる」をクリックし、7項目のアンケートに回答します。ここであなたの好き嫌いや栄養面などをカスタムしてくれます。
  2. プラン選択
    定期購入プラン(6食セット、8食セット、10食セット)またはおかずのみプラン・お届け頻度などを選択します。
  3. 支払い方法・配送先を入力
    クレジットカードまたはAmazon Payの中から、希望の支払い方法を選択し、支払い情報を入力。また、お届け先の住所や希望のお届け日時を入力し注文完了!
  4. 食事を楽しむ
    シェフボックスが届いたら、食べたいときに電子レンジで温めるだけ。
    ミシュランレストランシェフ監修のプロの味を楽しんでください♪

シェフボックスはオンラインで簡単に注文でき、自分の好みやスケジュールに合わせてカスタマイズできるのが魅力です。

\初回最大2,300円OFFキャンペーン中/

 

定期購入のスキップ

シェフボックスの定期購入のスキップ(一時停止)の手順は以下の通りです。

  1. シェフボックスの公式ウェブサイトにログイン。
  2. ホームの「お届けスキップ」からキャンセル(スキップ)ができます。シェフボックスの定期購入スキップの方法

解約方法

  1. シェフボックスの公式サイトにログインします。
  2. 画面右上の三本線をクリック>「マイページ」を選択。
  3. 「アカウント情報変更」>画面右下の「定期購入をやめる」をクリック。
  4. 質問が表示されるので、「それでも定期購入をやめる」を選択。
  5. 解約理由に回答し、画面下「定期購入を解約」をクリックで解約完了です。

このように、シェフボックスの定期解約はマイページからいつでも簡単にできるので安心ですね。

シェフボックスでよくある質問

アレルギー対応メニューはある?

シェフボックスにはアレルゲン原材料を省いた料理は用意されていません。

なので心配な方は利用を控えておいた方が安心です。

もしくは、各お弁当のパッケージに、アレルギー特定原材料7品目の記載があるので、しっかりと確認してから食べるようにしましょう。

低糖質のお弁当もある?

「脂質控えめ設定」はできますが、糖質とカロリーを調整することはできません。

今後のサービス改善に期待ですね。

お試しセットの有無

「お試しセット」というのはありませんが、1回だけなら「都度購入」がおすすめ。

欲しい時だけ単品で注文することができるのでお手軽です。

賞味期限は?

冷凍されているので、平均90日間前後の賞味期限となっていますが、どんなに短くてもお届け後14日間は保証されています。

賞味期限が長いのは冷凍食品の特権ですね。

温め方は?

CHEFBOXの料理は、2つ同時に温めるのではなく、1つ1つ電子レンジで温めます。

フタを3㎝程度開けてから温めてください。 温め時間はラベルに記載されており、メニューごとに違うのでよく読んで頂いてからレンジにて加熱をします。

ここまで「シェフボックス」について紹介してきました。

シェフボックスは、忙しい日常生活を送る人々に向けたお弁当宅配サービス。

自宅で簡単に外食気分が味わえるのはうれしいですね♪また、冷凍保存ができるため、「急いで食べなきゃ」と焦る心配もありません。

あなたも好きな時にレンチンでプロの味を堪能しませんか?

公式サイト>>CHEFBOX(シェフボックス)

※最大2,300円OFF!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ランキング参加中!

▼ポチっとおねがいします♡
ブログランキング・にほんブログ村へ