と不安に感じていませんか?
【この記事で分かるコト】
エディストクローゼットは途中解約できるのか
解約の流れを画像付きでわかりやすく解説
解約・退会についての注意点がわかる
こんにちは!エディストクローゼット愛用歴1年の30代ママ、美奈(@hoshi0358)です。
今回は、エディストクローゼットの解約方法についてわかりやすくまとめてみました。
エディストクローゼットの解約については注意点がいくつかありますので、「解約を考えている人」はもちろん、「これから契約する人」も必ず目を通しておくべきです(汗)
じゃないと、「自動更新でまた1年契約…」なんて悲劇がおこるかもしれません(泣)
エディストクローゼットは途中解約できない
エディストクローゼットは、はじめに「〇カ月プランの契約」として申込みます。
なので、その期間の途中で解約ってできないんです(汗)
なので、契約時はよく考えてから申込む必要があります。
◇
◇
と、ここでエディストクローゼットの大きな落とし穴。
それは、契約期間を過ぎたら「勝手に解約」されるワケじゃないということ(汗)
【エディストクローゼットの解約条件】
- 契約終了日の2日前までに「退会予約」をする
- 契約終了日までに洋服を返却
上記の2つを満たさないと解約できません。
①のように、事前に退会予約をしておかないと、再び自動更新されてしまうんです。
たとえば、12カ月プランに契約して退会予約を忘れていたら、また1年の更新…。
恐ろしいですね(笑)
なので、忘れないうちに退会予約をしておくことをオススメします。
また仮に、①の退会予約はしていたけど、②の洋服返却がまだの場合は「1カ月のトライアルプラン」として月額料金が発生します(汗)
なので、どうしても不安な方は「3カ月プラン」や「1カ月のトライアルプラン」から始めた方が安心ですね。
キャンペーンコード「FR+25460」で1,000ポイントGET!
エディストクローゼットの解約・退会方法
解約の予約は3分でできる。
とはいえ、エディストクローゼットの解約予約はとっても簡単です。
忘れないうちにチャチャっと解約手続きをしておきましょう。
【エディストクローゼットの解約方法】
- TOPページのメニュー「退会手続き」をクリック
- 「退会予約へ進む」をクリック
- アンケートに答えます。
- すべての項目にチェックして、退会手続きへ進みます。
※ここの注意事項はあとでわかりやすく解説します。
- パスワードを入力して「退会予約をする」
- 解約の予約完了!
- 退会予約の確認メールが届く
とっても簡単ですね。
が、最初にも伝えましたが…「契約終了日」まで契約は続きます(笑)あくまで、解約の「予約」です。
ここまで退会予約が済んだら、あとは自動的に契約終了日で解約になります。
とはいえ「やっぱりまだサービスを利用したい」となっても、契約終了日の2日前までなら「退会予約のキャンセル」ができますので、安心してください。
エディストクローゼット解約・退会について注意点12コ
EDIST.closet公式では見落としがちな注意点が12つもあります。
エディストクローゼットの解約・退会については、「知らなかった」では済まされない注意点がいくつかあります(汗)
分かりやすくまとめてみたので、1つずつ確認しておきましょう。
【エディストクローゼットの解約・退会する際の注意点】
- 途中解約できない
※入会して2日以内なら解約できます - 解約するには「退会予約」&「洋服の返却」の2つが必要
- 退会予約をしておかないと自動更新される
- 退会予約をしていても、洋服が返却されていなければ月額料金が発生する
- 解約するとレンタル利用履歴が見られなくなる
- 解約するとポイントも消える
- EDIST.BAGを契約しているひとは、そっちを解約してから
- 3月6月のプレゼント特典をポイント引換で注文している場合、発送前に解約するとキャンセルされる
- 契約更新月に「ポイントで月額料金を支払う」はできません。
※ポイントは、事前に月額料金や買取に使い切っておきましょう - 契約終了日まで7日を切っている場合は、「退会予約&返却」が完了した時点ですぐに解約となる。
- 休止というサービスはない。
- プラン変更したい場合は、次回の更新時にできる。
なんだかいろいろと注意事項がありますね(汗)
私のように「いざ退会しよう!」というときに焦らないように、事前に頭の片隅にいれておくのが大切ですね。
◇
◇
いかがでしたか?
エディストクローゼットは、「途中解約できない」とか「自動更新されちゃう!」と、かなり不安を煽りましたが…
あらかじめ「退会予約」をしておけばビクビクすることもありませんから安心して利用してくださいね(笑)
エディストクローゼットの良いところは、「1カ月間のトライアル」があること。
私はいきなり12カ月プランを選びましたが、どうしても心配なあなたは「1カ月」や「3カ月」から試してみることをオススメします。
後悔のないように、一緒にレンタルファッション生活をエンジョイしましょう♪

※キャンペーンコード「FR+25460」で1,000ポイントがもらえます
※1カ月のトライアルプランもあります
▼エディストクローゼットを1年間利用した感想【まとめ記事】はコチラから!

▼もし「縛りがなくいつでも解約できるのがいい」というあなたはエアークローゼットがおすすめです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。