「無印マタニティ服のおすすめは?」
この記事はそんな方へ向けて書いています。
【この記事で分かるコト】
無印マタニティ服のおすすめ紹介
着てみた感想・デメリット
店舗や通販情報、プレゼント用にラッピングはできるの?の疑問を解消できる
こんにちは、現在1児のママ&妊娠6ヵ月の美奈(@hoshi0358)です!
私は今までいろんなブランドのマタニティ服を買い漁るくらい、ファッションが大好き。
》可愛いマタニティ服はどこで買う?おすすめブランド7つ全体験
その中でも今回は、定番人気「無印良品」を紹介します。
実際に、マタニティスカートとキュロットを購入した口コミをまとめています。
無印大好き妊婦さんは、ぜひ参考にどうぞ。
無印マタニティがおすすめ!実際着てみた感想+デメリット
無印のマタニティ服は超シンプル!
ただ…物によってはシワになりやすい。
無印の服ってデザインがシンプルなので、幅広い年代から人気がありますよね。
▼早速、グレーのキュロットを履いてみました。
キュロットは涼しいし、動きやすいから夏に大活躍しています。…ただ、見て分かるようにめちゃシワが目立つ(泣)
この無印のキュロットは、アイロン掛けが必須ですね。
▲ウエスト部分はゴムになっているので、すごい伸びます。臨月まで十分履けますョ。
さぁ、続いては無印のマタニティスカート。
▼ネイビー色の産後もはけるスカートです。
ポケット付きなのはありがたい。ウエスト部分を紐で縛って履きます。
▲裏はこんな感じ。丈は膝下までになります。
このマタニティスカートはシワになりにくい素材なので、扱いやすいです。生地もしっかりしていて気持ちいい。
無印のマタニティウェアはシンプルなデザインなので、どんなファッションにも合わせやすいのが良いですね。30代、40代ママでも抵抗なく着られると、長年人気のシリーズです。
◇
◇
ただ…無印のマタニティウェアで感じたデメリットは、種類が少ないという点。
他のマタニティウェアのブランドに比べて、圧倒的に品数は少ないです。
まぁ、無印良品はマタニティ専門店ではないので、しょうがないかもしれませんが(汗)
あと、デザインもシンプルなものばかりなので、「もっと個性的な可愛いデザインがいい!」という人にも向きませんね。
ただ熱狂的な無印マニアがいるのも確か。
「無印の商品が好き」という人には、安定の人気があります。確かに品質や着心地はバツグンです。
シンプル好きな方にはおすすめのブランドですね。
無印マタニティウェアのおすすめラインナップ
無印には、他にもおすすめなワンピースやデニム、レギンスなど様々なマタニティ服があります。
いくつかピックアップしてみたので、参考にどうぞ。
マタニティワンピース
インディゴ授乳に便利な半袖ワンピース マタニティM~L・ブルー×ストライプ 税込5,990円
オーガニックコットンを使用したワンピース。なので、夏もサラッと着られて気持ちいいです。
授乳口も付いているから、出産後でも長く着ることができます。どんな年代層でも着こなせる安定の人気があるワンピースですね。
マタニティデニム
スーパーストレッチ産後もはけるレギンスパンツ マタニティ 税込2,990円
口コミも多い大人気のマタニティデニム。ストレッチが効いているので、たくさん動いても脚が苦しくありません。
デニムでこの値段って安いですよね。かなりお買得商品になっています。マタニティデニムが欲しいと思っている人は、是非無印をチェックですね。
マタニティレギンス
ナイロン混UVカット十分丈レギンス・50D マタニティM~L 税込590円
マタニティレギンスが590円って安ッ!50デニールなので、春夏にぴったりなレギンスですね。
UVカットもしてくれると言うので最高じゃないですか。安いので、洗い替え用に何枚か買っておきたいですね。
マタニティパジャマ
脇に縫い目のないスムース編み授乳に便利な長袖パジャマ マタニティM~L・ネイビー×ボーダー 税込5,990円
オーガニックコットン素材だから、妊娠期の寝苦しい夜も気持ちよく眠れそうなパジャマです。さらに、脇の縫い目をなくすことでもっと快適な着心地を実現しました。
出産後もパジャマでお家で過ごす時間が多いからこそ、着心地がいいものを選びたいものですね。
マタニティショーツ
オーガニックコットンリブハイライズショーツ・2枚組 マタニティM~L・チャコールグレー 税込1,990円
これも綿100%のマタニティのショーツです。股上が深めなので、大きなお腹もしっかりカバーしてくれます。
2枚組でこの値段か~。これは、ちょっとお高めかな?という感じですね。
無印良品のマタニティ服についてよくある質問
では、ここからは「無印」の店舗・通販情報やプレゼント用にラッピングはしてもらえるのか?などの疑問を詳しく解説していきますね。
店舗はどこにありますか?
販売店は公式サイトから検索することができます。
無印は全国にたくさんの店舗があります。なので、きっとあなたのお住まい近くにも無印はあると思いますョ。【公式サイト】店舗検索から簡単に調べることができるので、是非チェックしてみましょう。
通販でも買えますか?
送料490円かかりますが、通販でも購入できます。
無印のネットストアでもお買い物が可能です。
ただし、小物商品は配送料は490円かかります。でも、5,000円以上購入すれば送料無料に!なので、ネット通販で買うときは【まとめ買い】がおすすめですね。
大型家具や家電は配送に手間がかかるから、3万円以上の買い物じゃないと送料無料にはならないョ!!
無印の通販は、自宅以外にコンビニでも受け取れるのが嬉しいポイント。わざわざ店舗に行かなくても、コンビニや自宅で受け取れるのは忙しい主婦にはありがたいですよね~。
プレゼント用にラッピングできますか?
会計の時にレジで「プレゼント用にラッピングして下さい」と言えばOK!その際、無料ラッピングと有料ラッピングが選べます。
▼袋タイプのラッピングはこちら。
無料ラッピングはただの紙袋ですね。有料になると「オーガニックコットンの袋」になります。値段も100円から300円とかなりお手頃価格になっています。
▲有料の箱タイプはこちら。
こちらも100円~300円で出来るのでいいですね。わざわざ自分でラッピングしなくても、店員さんがやってくれるなら楽チンです。
通販のネットストアでもプレゼント用のラッピングサービスがあります。詳しくはこちらへ。
無印のマタニティウェアはおすすめ!ぜひ店舗へ
無印のマタニティウェアは、正直「値段が高い」というイメージでした…。
でも、デニムやレギンスなど安い商品もあるという事に驚きましたね。
デザインもシンプルで、品質重視という感じです。
無印は全国にたくさんの店舗もあるので、是非一度マタニティウェアもチェックしてみて下さいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
》安い妊娠線予防クリームってどう?おすすめ7選を実際に比較してみた