幼児教育

Z会幼児コースを体験したその後…やめた理由【デメリットあり】

気になるその後調査!Z会幼児コースを受けた人の口コミ【難しい】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
気になっている人
気になっている人
  • Z会幼児コースって難しいのかな?
  • その後の効果が気になる…
  • 子どもにやらせてみる価値はあるのかな?

幼児向けの通信教育ってたくさん種類があるので、「どれが1番効果があるの?」と迷われる方が非常に多くいらっしゃいます。

私自身もたくさんの幼児教材から資料請求し、特徴や違いなどを比較してきました。

▼実際にお試し体験した幼児教材ランキングはこちら

実際よかった幼児教材ランキング4【違いも分かりやすく比較する】
実際よかった幼児教材ランキング4【違いも分かりやすく比較する】「幼児教材ってどれを選んだらいいの?」と迷っていませんか?そこで、実際に体験しておすすめの幼児教材をランキングにしてみました!料金・年齢・学習量・付録などで比較もしています。こどもの通信教育をはじめたい人は必見です。...

そこでこの記事では、「Z会のお試し体験セットのレビュー」から「長年受講されている方が感じたその後の効果」についてまとめています。

【この記事で分かるコト】
Z会幼児コースを3歳の娘が体験した感想
Z会を幼児から受講している人の「その後の効果」を調査しました
Z会のデメリット&メリット

この記事を読むことで、Z会幼児コースを受講したその後の効果をしっかりと理解することができます

結論からいうと、Z会幼児コースの難易度は他社よりやや難しめですが、その分数年後あらわれてくる学力の伸びをしっかり実感している親御さんが多いのが事実です。

美奈
美奈
「Z会って本当に効果あるの?」と気になっているあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

まずは無料資料請求でためしてみよう!/

Z会幼児コースを体験したその後…やめた理由【難しい】

Z会の難易度は他社に比べて難しめ。

「実際に教材をためしてから検討したい!」と思った私は、Z会の資料請求をしてみました。

Z会を資料請求してみた

▲請求してから3日後に届きました。

 

Z会のサンプル教材内容

▲こちらが「Z会のおためし教材セット(年少)」です。

無料なのに、たっぷり入っていました!

 

Z会おためし教材

▲おためしワークブック「かんがえるちからワーク」2冊

 

Z会の教材

▲こどもが喜ぶ「めいろ」

 

Z会の教材を体験

▲ちょっと難易度高めの迷路です。

「対象年齢5才」って書いてある…そりゃ3歳にはむずかしいわ(笑)

Z会の教材を体験

▲1人ではできなかったので、少しアドバイスをしながらしました。

 

Z会の教材内容

▲この「まちがいさがし」も3歳には少し難しかったみたい(汗)

 

Z会の教材内容

▲シール学習は大好きなので、サクサク進められました。

 

Z会の教材を体験

▲最近「1~5まで」数えられるようになったので、一生懸命かぞえてます(笑)

 

Z会の教材を体験

▲3歳の年少コースなのに、もう「ひらがな」!?

Z会は他社よりもレベル高いわ~(汗)

 

Z会の教材「ぺあぜっと」

▲こちらが体験型の教材「ぺあぜっと」。

 

Z会のぺあぜっと体験

▲今回のテーマは「せんたくばさみ」で遊ぼうでした。

指先をつかうので知育にもいいですよね。

 

Z会の工作教材

▲あとは、ハサミやテープを使う工作。

完成したルーレットを使って、からだ全身で遊びます。

 

Z会の教材「いっしょにおでかけブック」

▲「いっしょに おでかけブック」は毎月違ったテーマの絵本です。

今回は「スーパーでお買い物」ですね。

絵本を通じて、いろんな生活面も学べます。

以上がZ会の教材をためしてみたレビューです。

他社の教材もたくさん試した中、断トツでZ会は難易度が難しめだなと感じました。

迷路もただの迷路じゃなくて、少し頭を使う応用問題。

こどもも「難しい…」といっていました(汗)

なので今回は申込みを見送りましたが…親としてはこの「ちょっと難しい」くらいがいいと感じます(;’∀’)

あまりに簡単すぎると、やる意味がなくなってしまいますからね(笑)

美奈
美奈
つまり…「こどもの学力を確実につけさせたい」と考えている方はZ会が向いています。

\無料資料請求でお試しできます!/

 

気になるZ会幼児コース受講者のその後の効果

気になるZ会幼児コース受講者のその後の効果

Z会を幼児期からしている子は、その後どんな効果が待っているのでしょうか?

実際にSNSの口コミを調べたところ、「Z会のおかげで小学校に入っても成績がよく懇談でほめられた!」と、その後の効果を実感されている人が多くいました。

▼「Z会の口コミ」をいくつかピックアップしてみました。

https://twitter.com/miehimeyo/status/753227243766165505?s=20

https://twitter.com/miehimeyo/status/753416243919532032?s=20

つまり、まとめると…

【Z会幼児コースを受けたその後の効果】

小学校に入学してもつまづくことがなく勉強についていけた
テストの成績がいい
懇談で先生から褒められた
生活面まで身についた

など、「Z会を幼児期からやっててよかった」と実感している場面は多いようですね。

逆に「Z会をしてて悪くなった・悪影響だった」という口コミは見られませんでした。

その証拠に、Z会は2年連続「顧客満足度1位」を獲得しています。

Z会幼児コースは2年連続顧客満足度獲得

 

▼そして、実際にZ会が実施した「なんでZ会なのか?」というアンケート結果はコチラ。

Z会を受講する目的のアンケート結果

約7割の人が、「学習習慣をつけさせたい」「学力UPのため」ということが分かります。

やっぱり、小さいころから「机に向かう習慣がついている」というのが大きいですよね。

また、今回Z会の教材を3歳の娘にもチャレンジさせてみたしたが、「けっこう難易度は難しめだな」というのが正直な感想です。

他社の幼児教材に比べても「かなり勉強要素が強い」です。

なので、「しっかり学力を上げたい!」という人にはZ会向きですね。

\無料資料請求でお試しできます!/

 

Z会幼児コースのメリット|添削指導がある

Z会の大学合格実績

Z会員は、これまで「東京大学や京都大学」など有名大学合格者を多く輩出しています。

そんなZ会は、自分で考える思考力を育てるプロフェッショナル。

幼児期からこの基盤づくりはスタートしており、Z会には独自のプログラムが組まれています。

【Z会幼児コースのメリット】

  1. 学力の基礎・自分で考える力がつく
  2. 年中から添削システム開始!
  3. 親子で一緒に楽しめる課題あり
    Z会は親子で取り組む課題がある
  4. 食育にも力をいれている
    Z会は食育に力を入れている
  5. 余計なオモチャがないのでスッキリ

やはり、Z会の大きな特徴は「添削システムがある」という点。

Z会の実際の提出課題

Z会の実際の添削▲1年を通して担当する「担任指導者」が、すべて手書きでお返事を送ってくれます。

これ子どもはうれしいですよね(笑)

誰かに伝えたり、表現したりすることが楽しくなります。

やる気UPするので、「入会はしたけどやらなくなってしまった…」という事態を回避できそうです。

\無料資料請求でお試しできます!/

 

Z会幼児コースのデメリット|英語は年中から

Z会幼児コースの大きなデメリットは、年中まで英語はなし。

実は2020年からZ会幼児コース(年中~)に「英語カリキュラム」がスタートしました。

つまり…2019年以前は幼児コースに「英語」はなく、小3からのスタートだったのです(;’∀’)

美奈
美奈
幼児コースに「英語」が加わったのはうれしいけど、年中からって遅くない?(汗)

▼そのほか、Z会のデメリットを挙げます。

【Z会幼児コースのデメリット】

  1. 年中までは英語がない
  2. 親といっしょに取り組む課題が多い ※めんどくさい(;’∀’)かも…
  3. 知育玩具やDVDはない

つまり、「年中になる前から英語を学ばせたい!」という場合は他社の幼児教材を選んだほうがいいですね。
》実際よかった幼児教材ランキング4【違いも分かりやすく比較する】

あと『ぺあぜっと』など、親子で取り組む課題が多いです。

「忙しくてそんな時間ない」というパパママさんには重荷かもしれませんね(汗)

とはいえ、すべての課題をする必要はなく「できる所からでいい」と説明文にかいてありました。

美奈
美奈
「やらなくちゃ!」と義務的に考えずにたのしみながら気楽にやればいいんだね♪

Z会幼児コースの教材内容

「Z会幼児コースってどんな内容なの?」というあなたのために、各年齢の教材内容をまとめてみました。

年少コース

【年少の主な教材内容】

かんがえるちからワーク
月24回 1回5~10分
親子で取り組むワーク教材
シールを使ったりしながら「数・形・論理的思考」を学ぶ
ぺあぜっと
月4回 1回10分~1時間
親子で取り組む体験型の教材
工作を通じて、好奇心や達成感を味わう
ぺあぜっと i
月1冊
保護者向け情報誌
いっしょにおでかけブック
月1冊 16ページ
ミニサイズの絵本型教材
昆虫・あいさつ・自然など毎月テーマがことなる絵本
2021年NEW!かんがえる力ワーク デジタルプラス
年4回 1回10~15分
動画や音声を使用したデジタル教材
スマホやタブレットから受講OK!
スタートセット入会時にお届け「運筆練習できるお絵描きセット」
副教材ひらがな表・ひらがなカードセットなど

Z会幼児コースの年少教材は、2021年からリニューアルされました。

新たに「デジタル教材」も加わり、学習バリエーションUP!

年少コースの特徴としては、親子での取り組み時間を充実させた内容になっており、特に「ひらがなの“読み”」に重点をおいたカリキュラムになっています。

年中コース

【年中の主な教材内容】

かんがえるちからワーク
月46回 1回5~10分
子ども1人で取り組むワーク教材
ことば・数・形・論理・自然・生活・表現などの問題学習
ぺあぜっと
月8回 1回10分~1時間
親子で取り組む体験型教材
五感を使う体験課題で好奇心を広げる
ぺあぜっと i
月1冊
保護者向け情報誌
ぺあぜっとシート
月1回
絵をかいて提出する課題
2021年NEW!かんがえる力ワーク デジタルプラス
年4回 1回10~15分
動画や音声を使用したデジタル教材
スマホやPCから受講OK!
2020年NEW!きいてわくわく えいごパーク
年4回 1回10~15分
スマホやタブレットで取り組む
音で英語に親しむデジタル教材
スタートセット入会時にお届け「ファイル・まな板・三角えんぴつ」
副教材ひらがなだいすきワークなど

年中からは、「ひらがなの“書き”」に重点をおいています。

そして2020年からスタートした「英語カリキュラム」は年中から対象に。

他にも、簡単な算数の勉強もはじまり、グッと勉強要素が強くなります。

年長コース

【年長の主な教材内容】

かんがえるちからワーク
月48回 1回5~10分
子ども1人で取り組むワーク教材
小学校準備プログラム「国語・算数」など先取り学習
ぺあぜっと
月10回 1回10分~1時間
親子で取り組む体験型教材
小学校準備プログラム「理科・社会」など体験を通じて学習
ぺあぜっと i
月1冊
保護者向け情報誌
ぺあぜっとシート
月1回
絵をかいて提出する課題
2021年NEW!かんがえる力ワーク デジタルプラス
年5回 1回10~15分
動画や音声を使用したデジタル教材
スマホやタブレットから受講OK!
2020年NEW!きいてわくわく えいごパーク
年4回 1回10~15分
スマホやタブレットで取り組む
音で英語に親しむデジタル教材
なかよしどけいセット時計の読み方を学ぶ
副教材ミニ地球儀やかるたなど時期に合わせてお届け

年長になると、本格的に「小学校入学準備」のための学習がスタート。

国語や算数などの基礎ができていると、こども本人も自信がつきますし、安心して小学校生活に送り出せますね。

\無料資料請求でお試しできます!/

 

Z会幼児コースの口コミをSNS調査

今現在、Z会を受講している人の口コミも気になりますね。

結論からいうと、1番多かった口コミは「親子でいっしょに楽しめる!会話が増える!」と親も楽しんでいるようです。

▼SNSに投稿されているリアルな口コミをいくつかピックアップしてみました。

かなり本格的な親子体験ですね!

Z会の幼児コースは、このように「勉強」だけでなく体験学習に力をいれています。

親子いっしょに取り組むことで、コミュニケーション力がUPし達成感も味わせてあげることができます

親としては忙しい平日には「めんどくさい」と感じるかもしれませんが、休日のイベントとして楽しみながら取り組むといいですね♪

\無料資料請求でお試しできます!/

 

Z会幼児コースの料金

年長さんは少し高めですが、他社とあまり変わりません。

▼こちらがZ会の料金表です。

 月あたりの料金
年少2,090
年中2,508
年長2,717

※12カ月分一括払いの場合

月々約2000円と、教材のボリュームに比べてはかなりリーズナブルですね。

他の幼児向け通信教材と比べても「少し高めかな…」というくらいで、あまり大差はないです。

▼もし「コスパ重視!」という人は、幼児ポピーが月980と安くおすすめですョ。

よくないってホント?幼児ポピーを実際に3歳がお試しレビュー
【勧誘あり】幼児ポピーを3歳児が体験した感想!レベルはやさしめ「幼児ポピーを実際にやっている人の感想が知りたい」と気になっていませんか?本記事では無料お試しをした感想を画像おおめで解説しています。安い幼児教材を探しているあなたは必見ですョ。...

》幼児ポピーを実際に3歳がお試しレビュー

まずは無料資料請求でお試しセットをやってみよう!

Z会の教材は、他社の幼児教材に比べてすこし難しいようでした。(ウチの子にとっては 笑)

でも、どうせ毎月お金を払ってやるんだったら「少しレベルが高い」方がやりがいありますよね

あと、私としてはオモチャでごちゃごちゃするのも嫌なので、Z会かなりいいなって思ってます。

子どももその後「やっぱりやりた~い」と言ってくるかもしれませんし、候補として残しておきましょう。

このお試し教材は、資料請求をすれば無料でもらえるので、気になっているあなたはぜひやってみてくださいね♪

 

公式サイト>>Z会 幼児コース

まずは無料資料請求!お試しセットがもらえます

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

▼そのほか、おすすめの幼児教材をわかりやすく比較・レビューもしています。

実際よかった幼児教材ランキング4【違いも分かりやすく比較する】
実際よかった幼児教材ランキング4【違いも分かりやすく比較する】「幼児教材ってどれを選んだらいいの?」と迷っていませんか?そこで、実際に体験しておすすめの幼児教材をランキングにしてみました!料金・年齢・学習量・付録などで比較もしています。こどもの通信教育をはじめたい人は必見です。...

》実際よかった幼児教材ランキング4【違いも分かりやすく比較する】

 

ランキング参加中!

▼ポチっとおねがいします♡
ブログランキング・にほんブログ村へ